ちふれの口紅は欠点あり?人気カラーや使いこなすテクニックを紹介

SNSで大人気のちふれの口紅ですが、発色や色持ち、保湿力など本当に実力はあるのでしょうか?あまりにも安いので成分的に問題はないのか、普段メイクに使いやすいのかなど気になりますよね。

今回は、口コミからわかるちふれの口紅の欠点や魅力、使いこなすテクニックをご紹介します。

ちふれの口紅が人気だけど実際の質は?

ちふれの詰め替え用口紅がネットで大人気!

ネットで度々話題になるちふれの口紅は、専用ケースに詰め替えて使う詰め替え用リップです。

カラーバリエーションは全30色と、プチプラメイクブランドのリップの中では、最多数のカラーになっています。

詰め替え用の口紅ですが、ケースなしでもそのまま使用可能です。

美容成分には、ちふれの美容液に使われているヒアルロン酸が美容液と同じ濃度で配合されています。

ヒアルロン酸の他にはマカデミアナッツ油をプラスしており、宣伝を見る限りでは保湿力もしっかりある印象です。

ちふれの口紅の低評価口コミからわかること

ちふれの口紅について口コミを調べてみると、プチプラリップの割には評価はまずまず良かったです。ただ絶賛の声に混じって、低評価の口コミもちらほらありました。

唇の皮が剥けた

塗ってしばらくして唇の皮が向けました。匂いがあまり好きではないので使うのをやめました。リピはしません。」

引用:www.cosme.net

ニオイがクレヨンみたい

発色は良いけど、色持ちが悪くて匂いがクレヨンみたいなので途中で使うのやめました。でもこの値段なら妥当かなぁ。リピは無しです。

引用:www.cosme.net

持ちがイマイチ

578レッド系を購入しました。

発色は良いですが、持ちが悪いです。食べたり飲んだりするとすぐに落ちてしまい、色がコップや食べ物に付いてしまいます。

引用:www.cosme.net

取れやすさと乾燥が気になる

549番を使用しています。

発色はとてもよいのですが、取れやすいのが残念です( ; ; )持ちのいい口紅と重ねて使ったりと工夫しています。

また、乾燥も気になったので、必ず透明のグロスを重ねています。

色味はとても気に入っているのですが、リピートは要検討かなと思います。

引用:www.cosme.net

唇の皮膚に合わない、というのは個人差があるので、ちふれの口紅の成分が悪いとは言い切れませんね。

元々の唇のコンディションや季節も影響して使い心地は変わります。

高級なデパコスリップでも、口コミで皮が剥けた、刺激を感じたなどといった声があるので、価格の安さや使っている成分に問題があるというわけではないでしょう。

ただ唇に合わなかったという声は比較的少なく、色持ちの悪さと乾燥については高評価の口コミ内でも指摘されていました。

実際に筆者もちふれの口紅を使ったことがあるのですが、確かに色持ちが悪く、飲み物を飲むとすぐに色が落ちるのが気になりましたね。

色持ちの悪さと保湿力の低さが目立つちふれの口紅ですが、人気が続いているのはなぜでしょうか?

安いだけじゃない?ちふれの口紅の魅力

安いだけじゃない?ちふれの口紅の魅力

発色が良い

ちふれの口紅は、価格の安さから考えられない発色の良さが魅力です。

発色に関しては、デパコスの口紅と似ていると評価されているカラーもあるほどで、初めて使う人は発色の良さに驚くでしょう。

自分に似合う口紅の色を探せる

口紅はアイシャドウやチークなど、他のメイクコスメと違い、色の似合う似合わないが顔全体の印象を左右します。

アイシャドウやチークなら、実際に使ってみて色が気に入らなくても誤魔化しやすいですが、口紅は色の主張が強いので似合わない色をつけると、メイクの仕上がりに違和感が生まれてしまうのです。

口紅の色選びには慎重にならないといけませんが、自分に似合う口紅の色を見つけるのは簡単ではありません。

ちふれの口紅は安いので、今までトライしたことがない色や話題の色に挑戦しやすく、色々なカラーを試す中で自分に似合う口紅の色がわかるようになります。

自分には似合わないと思っていた色も、実際に使ってみたら意外と馴染んでいたり、他のブランドのリップのカラー選びの参考になったりと、口紅選びの練習ができるといった感じですね。

色選びに失敗しても後悔しない

せっかく高級なデパコスのリップを買ったのに、実際に使ってみたら色が似合わない、使い心地が合わないと後悔しますよね。

ちふれの口紅はとにかく安いので、もし色選びに失敗してもお財布へのダメージが少ないので、色選びで冒険しやすいのも魅力です。

ちふれの口紅全30色!人気カラー5選

ちふれの口紅全30色!人気カラー5選

5位:212 ローズ系パール

5位:212 ローズ系パール""

透明感のあるローズピンクの口紅です。

一度塗りだとほんのりと発色する薄づきで、ピンク系の口紅が苦手な人や大人の女性でも使いやすい発色になります。

ローズ系カラーは、特にブルーベースの人におすすめですね。

相性の良いグロス

クリアグロス

他のちふれの口紅に比べると、マットすぎず透け感がありますが、うるっとした仕上がりが好みならクリアグロスを重ねましょう。

色黒でも使いやすい

212番のローズ系パールを購入しました。色黒の私ですが、1つも違和感がありませんでした。

今まで顔のくろさのせいでコーラルピンクだと唇だけ浮いたり、真っ赤だと顔が濃く見えたりと、自分に合う色が限られていてしっくりくる色に出会うことがなかったのですが、この色は最高です!

私みたいな他の色黒さんにも是非おすすめします♪とにかくコスパ最強なので学生にはとても嬉しい商品です。

引用:www.cosme.net

ローズ系はやはりブルーベースの肌色の人が愛用しているようですね。

女性らしさが引き立つフェミニンカラーなので、デートメイクに使う口紅としてもおすすめです。

4位:647 ベージュ系

647 ベージュ系
オレンジがかったベージュカラーで、クリーム系の肌色のイエローベースの人向けの口紅ですが、コーラル感があり血色感がよく見えるので、ブルーベースの人でも使いやすいと思います。

肌馴染みの良さは、ちふれの口紅の中では抜群なので、ナチュラルメイクの口紅におすすめです。

相性の良いグロス

クリアグロス、クリアオレンジグロス

パッと明るく、健康的な顔立ちに見せるオレンジベージュなので、そのままでも十分使えます。

ただし、ちふれの口紅は全般的に質感がマットなので、唇の素の質感が目立ちやすいです。

縦じわが目立つ、唇が薄く目立たないという人はクリアグロスでボリュームとツヤをプラスしてみましょう。

顔のくすみが気になるときは、オレンジグロスを重ねるとツヤと血色感がアップします。

ルナソルのリップにそっくり!?

人気デパコス、ルナソルのベージュリップと似ているという声もあります。上品なオレンジベージュがデパコスリップのように感じさせるのでしょう。

筆者のちふれの口紅デビューは647でしたが、口紅の「塗っています」感が苦手な筆者も、肌馴染みの良い発色に感動しました。濃い色の口紅が苦手な人におすすめです。

3位:118 ピンク系

118 ピンク系

ミルキーな発色のピンクカラーです。淡く、青みがかったピンクでブルーベース(色白か浅黒い肌色)の人に似合います。

マットな質感と淡いトーンなので、単色塗りするとのぺっとした仕上がりになるかもしれません。相性の良いクリアグロスを重ねて、透明感をプラスして使うのがおすすめです。

相性の良いグロス

クリアグロス、クリアピンクグロス

クリアグロスならナチュラルで透明感のある仕上がり、クリアピンクならピンク感が強くなってよりキュートな仕上がりになります。

保湿リップと合わせて使うのがコツ

ブルベ夏です。118を使用しています。いろいろ使ってみた中で今のところ個人的に一番似合う色味でした。

持ちは悪くないかなと思っています。ただリップクリームを塗らずに直塗りすると縦じわが目立ちます…

この口紅を塗った後、リップフォンデュのコーラルピンクを塗るとすごく可愛い唇になるので大事な日の勝負メイクにしています。

引用:www.cosme.net

淡いカラーなので乾燥すると縦じわが目立ちやすいのが難点ですね。

口コミにある通り、保湿力の高いリップを下地に使って、縦じわを防ぐのがポイントです。

ちふれの口紅の中では、特に可愛い色なので10代〜20代から支持を集めています。

2位:748 ブラウン系

748 ブラウン系

こなれた顔立ちになれるブラウンは、ここ数年続く口紅のトレンドカラーです。

ちふれの口紅では、748の赤みがかったブラウンが人気を集めています。

元の唇の赤みが加わり、血色感のいいブラウンリップに仕上がり、大人っぽさが引き立ちます。

ただし、元々大人っぽい顔立ちの人の場合は、単色塗りすると老けて見えるかもしれません。

グロスを重ねてツヤを足すと、ヘルシーな雰囲気で老け見えを防げますよ。

相性の良いグロス

クリアレッドグロス

透明感のある赤みが増すと、血色感がアップしてより肌馴染みが良くなります。

発色、持ちも満足

748番のブラウン使ってます。他の色も買ったけど、このブラウンが1番しっくりきた!

私は荒れたり乾燥したりしないです。発色は良い、持ちはあんまり。

でも色は今まで買ったリップの中で1番くらい気に入ってます…

引用:www.cosme.net

口コミを見ると、特に30代の女性に人気のカラーという印象を持ちました。

上品なカラーなのでオフィスメイクからパーティーメイクまで、色々なシーンで使いたいですね。

1位:549 レッド系パール

549 レッド系パール

インスタグラムやツイッター、SNSでは「エロリップ」と呼ばれている、色気のある深みレッドです。

パキッと鮮やかな赤リップ、というよりシックで大人っぽい赤リップになります。

程よく暗いトーンの赤なので、肌馴染みが良く濃い色の口紅なのに顔から浮きません。

相性の良いグロス

クリアグロス、ベージュ系グロス

クリアグロスをつけるとうるっと感が加わり、より「エロリップ」に。ベージュ系グロスは、肌馴染みをより良くさせるためにおすすめです。

売り切れの中やっと手に入れた!

ちまたで噂の549番を買いました。どのお店もこの色だけは売り切れでネットでも有名で雑誌にも載っていて絶対、口紅好きとしてはゲットしたいと、思い無事手にはいりました。

プチプラの中でも安いのに、色が良い。持ちも、とれにくいと思います。この価格を考えたらコスパがすごいですね。他の色も買うつもりです。

引用:www.cosme.net

全国的に売り切れ、品薄状態が続いていて、プレミア感が高まっています。実際に使ってみて、発色の良さに感動する声が多く寄せられていました。

赤リップは似合う、似合わないが特に現れやすいですが、549は肌馴染みのいい絶妙なトーンなので、肌色問わず使えるでしょう。

youtubeでは、ちふれの口紅の全カラーを塗り比べている動画があるので、発色チェックの参考にしてみてください!

ちふれの口紅の欠点をカバーするテクニック

ちふれの口紅の欠点をカバーするテクニック

ちふれの口紅の三つの欠点

  • 乾燥しやすい
  • 色持ちしない
  • マットな質感で縦じわが目立ちやすい

ちふれの口紅には、ヒアルロン酸とマカデミアナッツ油が配合されていますが、成分表を見ると配合率はかなり少ないのです。

ヒアルロン酸Naは0.2%、マカデミアナッツ油は1%で、美容液と同じ濃度というヒアルロン酸は特に少ないのが気になります。

しかしちふれは使用している成分の割合を公式ホームページで公表しているので、成分が心配な人も安心できるのが嬉しいですね。

色持ちに関しては、口コミで指摘する声が多く、筆者自身ちふれの口紅を使って発色は良いのに色持ちが悪いことが残念だと感じました。

デパコスの口紅は、色をキープする独自処方がされているものが多いので、やはり色持ちは値段相応といった感じですね。

また、ちふれの口紅はマット〜セミマットな質感が多いのですが、唇の縦じわが目立つ人は縦じわがカバーできないという欠点もあります。

ちふれの口紅に限らず、マットな口紅は縦じわが目立ちやすいのですが、ちふれの口紅の場合は保湿力も低いので、時間が経つごとに乾燥して縦じわがますます目立つのです。

ちふれの口紅は安いので、どうしても欠点が気になりますが、せっかく発色の良い口紅なので、しっかり活躍させたいですよね。

口紅の色持ちを長持ちさせる、保湿力をアップさせるテクニックで、できるだけ欠点をカバーしましょう。

ちふれの口紅の乾燥対策

植物オイル配合のリップバームを下地に使う

唇の皮膚は皮脂が分泌されないので、顔以上に乾燥に弱いです。

くちびる(口唇)がかさかさする、かゆい、ぴりぴりする、皮がめくれるなどは冬場に特によくみられるトラブルです。

口唇は皮膚と違って、角層が薄く皮脂膜がないので表面から水分が失われやすく、荒れやすい部分です。

口唇は他の人からの印象を左右する部分で、また食事や会話などにも支障が出たり、女性ではメイクに制限がでることもあります。

引用:www.chanokihifuka.jp

保湿力の低い口紅を使っている間、唇はどんどんうるおいを失って乾燥が悪化します。

また、唇の乾燥は縦ジワを目立たせる原因にもなるのでしっかりと対策をしましょう。

植物オイル配合のリップバームは、口紅の下地として使うとオイルの油分で唇がうるおい、油分の膜を張って乾燥を防いでくれます。

植物オイルは浸透力と保湿力が高く、唇をしっとり柔らかく整えるのに効果的です。

また、リップバームは縦じわをカバーする効果もあるので、乾燥対策と縦じわ対策が同時にできます。

おすすめリップバーム

RMK リップバーム

7種類の植物オイル(シアバター、オリーブオイル、サンフラワーオイル、アプリコットオイル、アボカドオイル、グレープシードオイル、ローズヒップオイル)が配合されている高保湿リップバームです。

トロッととろける使い心地の良いテクスチャーで、口紅を塗る前の唇をしっとり柔らかく整えます。

保湿効果のあるグロスを重ねる

グロスは口紅の色味や質感を変える効果と、唇にぷっくりとした立体感を与える効果があります。

中には保湿成分が配合されているグロスもあり、口紅の上に重ねると唇の乾燥予防に効果的です。

ちふれの口紅は特に乾燥しやすく、マットな質感で立体感が出にくいので、保湿効果のあるグロスを重ねれば保湿もできる上に、立体感とツヤも与えられます。

公式ページ

おすすめ保湿グロス

ディオール アディクト リップ マキシマイザー

ディオール アディクト リップ マキシマイザー

カプサイシンの効果で唇の血流を促し、ふっくら血色感のある唇に整えます。縦じわにも効果的です。

テカリすぎず、程よいツヤでマットなちふれの口紅の質感をリッチに仕上げます。

公式ページ

ちふれの口紅の色持ちをアップさせる方法

ちふれの口紅は色持ちが悪いので、そのまま塗っても発色が長持ちしません。

口紅の色が落ちる主な原因は飲食です。飲み物を飲んだり、食事をしたりすることで口紅の色が落ちてしまいます。

色持ちを長持ちさせるためには、仕上げを工夫し、さらに色が落ちにくいように意識して飲食しましょう。

口紅を塗ったら、ティッシュで唇を押さえて余分な油分を取り除きます。

さらに、仕上げに無色のフェイスパウダーをブラシでふんわりとのせると効果的です。

飲食時には、食べ物は食べやすく小さくカットされたもの、飲み物はストローを使って飲めるものを選びましょう。

唇の縦じわをカバーする方法

唇専用美容液で集中リップケア

口紅を塗ったときに目立つ縦じわには、唇専用の美容液が効果的です。

唇は顔の皮膚より代謝が早いので、美容液の効果が効きやすく、しっとりなめらかな唇が手に入ります。

ちふれの口紅はマットな質感が多く、縦じわがあると目立ちやすいですが、唇をなめらかに整えることで口紅ののりも良くなりますよ。

おすすめ唇専用美容液

タカミリップ

唇の縦じわ、乾燥、エイジングをケアする美容液です。

うるおいが失われやすい唇に3種類のセラミドを与え、内側からふっくらうるおう唇に育てます。

代謝を整えるクロレラエキスや、透明感を高める酢酸トコフェロールなど、贅沢な美容成分を配合し、使うたびに唇トラブルが減るスペシャルアイテムです。

縦じわをカバーするコスメを使う

ちふれの口紅に合わせて、縦じわカバー効果があるリップコスメを使ってみましょう。

おすすめリップコスメ

M.A.C プレッププライムリップ

唇をなめらかに整え保湿しながら、縦じわカバー&色持ちをアップさせます。

油分で口紅の密着を邪魔することもないので、口紅を重ねても滑らず色がしっかりと密着します。

ちふれの口紅を使いこなすにはテクニックが必要

安くて発色の良いちふれの口紅ですが、色持ちの悪さと保湿力の低さが気になるため、欠点をカバーするテクニックやアイテムを合わせて使った方が良いでしょう。

欠点さえカバーできれば、手軽に発色の良い口紅を使ってリップメイクをもっと楽しめます。

カラーバリエーションが豊富なので、人気カラー以外にも色々なカラーを試して、自分にぴったりの運命のカラーを見つけましょう!

・記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーや販売元にてご確認ください。
・掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

ブティーマガジン編集部
ブティーマガジンはあなたの知りたいを追及するWEBマガジンです。クレンジング、スキンケア、基礎化粧品に関する記事を配信しています。