乾燥肌におすすめ!保湿入浴剤ランキング【市販の厳選アイテム15選】

乾燥肌でいつも手足はガサガサ、お風呂に入ってもすぐに肌が乾いてしまう・・・そんな方におすすめなのが保湿入浴剤。

でも、入浴剤にはいろいろ種類があって、選び方を間違えるとかえって肌を傷めたり、乾燥を招くこともあるんです。

そこで、今回は乾燥肌でお悩みの方に最適な入浴剤の選び方やおすすめの保湿入浴剤について詳しくご紹介していきます。

この記事でわかる事!
  • 乾燥肌の方が避けるべき入浴剤と入浴法
  • 肌に優しいおすすめ保湿入浴剤
  • 入浴が肌にもたらすデメリット

一年中、手足などボディの乾燥やかゆみ、肌荒れにお悩みの方、必見ですよ♪

乾燥肌に最適な入浴剤の選び方

おすすめの商品をご紹介する前に、まずは乾燥肌に適した入浴剤を選ぶためのポイントを押さえておきましょう!

肌の刺激となる成分が使われていないかチェック!

肌が乾燥してなかなか改善しないという方は、想像以上に肌のバリア機能が弱った状態。

入浴時の塩素をはじめ、いろんな外部刺激を敏感に感じ取るだけでなく、お風呂に入るたびに知らず知らずに肌を傷めていることもあります。

特に、皮膚がかゆかったり、ヒリヒリとした痛みを伴う乾燥性敏感肌の方は、入浴剤選びを間違えると、かえって肌荒れやかゆみの原因に。

水分不足で乾燥した肌をいたわるためにも、以下のような成分が使われていない、肌に優しい入浴剤を選びましょう。

肌の乾燥がひどいときや敏感になっているときは、パッチテスト済みのものやアレルギーテスト済みのもの、赤ちゃんでも使えるタイプの入浴剤などがおすすめ。

また、水道水に含まれる塩素が肌に刺激を与えることもあるため、肌のコンディションが悪いときは、塩素を除去できるタイプの保湿入浴剤を選び、肌への負担を軽減してあげましょう。

保湿効果の高い成分が配合されているかチェック!

一口に入浴剤といっても、いろいろな種類がありますが、大きく分けると発汗系のタイプとスキンケア系のタイプがあります。

乾燥肌の方は保湿成分が配合されたスキンケア系の入浴剤を選びましょう。

入浴剤の主なタイプ

タイプ 種類 効果・目的
発汗系 ・無機塩類系
・炭酸ガス系
・生薬系
保温・ダイエット・リラクゼーション・疲労回復・血行促進・代謝促進
スキンケア系 ・酵素系
・保湿系
保湿・肌の清浄・角質柔軟

お風呂上がり直後は水分が残っているので肌はしっとりしていますが、それは一時的なもの。
時間がたつほど肌の水分は急激に蒸発し、10分経過後には肌の水分量は入浴前と同じレベルに戻ると言われています。

特に乾燥肌の方は皮膚の保水力が低下しているため、入浴後は乾燥しがち。

その点、スキンケア系の入浴剤に入った湯船につかると保湿成分が肌に付着するため、水分の蒸発を防ぎ、お風呂上がりの乾燥を防ぐことができます。

また、入浴剤には、肌への刺激となる浸透圧の差を減らす働きもあり、バリア機能が低下した乾燥肌にも◎。

乾燥肌の方だけでなく、肌が弱いという方は、以下のような保湿成分が使われているスキンケア系の入浴剤を積極的に活用しましょう!

乾燥肌がしっとり潤う!保湿系入浴剤おすすめランキング

それでは、こちらからは編集部が厳選したスキンケア系保湿入浴剤をおすすめ順にご紹介!

お風呂上がりもしっとり感が続く肌に優しい入浴剤で、ぜひ心地よいバスタイムを過ごしてくださいね。

ベビタブ

ベビタブ
価格 12錠 1,200円+税
45錠 4,380円+税
100錠 6,480円+税
塩素除去
香り なし
特徴
  • 赤ちゃんでも使える
  • 着色料、香料、パラベン、アルコール、界面活性剤フリー
  • 皮膚に近いpH7の中性
  • 追い炊きOK
  • 日本製

ベビタブの特徴

コスメコンシェルジュ・温泉ソムリエ・健康入浴指導士が監修、クリニックでも取り扱われている信頼度の高い重炭酸入浴剤。

赤ちゃんや小さなお子さんとママが一緒にお風呂で使える♪と、雑誌「ひよこクラブ」にも掲載された人気の無添加処方の入浴剤です。

湯船につかるだけで体の汚れが落ちるので、石けんによる洗浄は不要。

皮脂を落とし過ぎす、お風呂上がりも保湿性を保つので、乾燥してかゆみのあるトラブル肌もしっとりスベスベな肌に育ててくれます。

ベビタブの口コミ

乾燥肌に良い

子ども2人が乾燥肌で、肌荒れがひどく、実家の地下水のお風呂では症状が出なかったので、
もしや水道水の塩素が原因?と思い、塩素を分解できるというこちらを購入。
大正解で、2人とも症状が治まりました!
お高いですが、我が家では欠かせない商品になりました。
引用:amazon.co.jp

風呂上がりのツルスベ感が長時間キープされてます

超乾燥肌で、しっかり化粧水や乳液で保湿しても翌朝にはカサついてたのですが
ボディケアにかける時間が大幅短縮されました。
背中等、今までザラつきが気になってた部分が柔らかくなってるみたいなのでリピート買いですね。
引用:amazon.co.jp

編集部
編集部
乾燥肌や肌のかゆみ、アトピーでお悩みの方に大絶賛されている入浴剤です。
保湿だけでなく、冷え対策もでき、肌だけでなく体のコンディションもよくなったという方も多いです。
それに石けんやシャンプーを使わなくても体や頭皮の汚れを取ることができる入浴剤って、これまでになかったですよね。
新生児でも使えるほど肌に優しいので、肌の乾燥がなかなか治らないという方、ぜひ使ってみてください。

公式サイトをみる

みんなの肌潤風呂

みんなの肌潤風呂
価格 2,980円+税
内容量 600g
塩素除去
香り 柑橘系
特徴
  • 小さなお子さんでもOK
  • 着色料、合成香料、パラベン、エタノールフリー
  • 全額返金保証付き

みんなの肌潤風呂の特徴

別府明礬温泉の湯の花の温泉ミネラル成分を砂糖の力で角質層に届け、入浴による過乾燥を防いでくれる保湿ケア入浴剤です。

みんなの肌潤風呂を入れた湯船につかると肌に保湿ヴェールがピタッと密着。

お風呂上がりの乾きがちな肌を潤いたっぷりのしっとり肌に仕上げ、乾燥しにくい肌環境に整えてくれます。

みんなの肌潤風呂の口コミ

肌の調子が良くなりました

お試しで一度買って以来気に入って定期購入しています。

私はアトピー 持ちの乾燥肌で、今までドラッグストア系の保湿入浴剤を色々試したものの、余計痒みが酷くなったり、保湿が足りず突っ張って粉吹いたりとずっと痒みと乾燥に悩まされて来ました。

こちらの入浴剤がアトピー にも効くと聞いて、多少お値段はしますが使い始めたところ開始3日目くらいで驚くほどアトピー による湿疹が落ち着き、湯船に入った瞬間のチカチカ痒み出すあの現象も無く、お風呂あがりにボディークリームを塗るまでどんどん乾燥が進んで行くあの恐怖もなく笑 とても肌の調子が良くなりました。
香りも化学的香料の匂いとは違う、自然な柑橘の匂いで癒されます。

毎日子供と入浴していますが、子供の肌もトラブル無くしっとりツヤっとしています。

これからも使い続けていこうと思います◎
引用:cosme.net

しっとりします。

アトピーですが少しずつしっとりしてきているように思います。
乾燥する冬まで継続してみようと思います。
引用:amazon.co.jp

編集部
編集部
みんなの肌潤風呂は別府明礬温泉の湯の花をベースにし、とても丁寧に作られた保湿入浴剤です。
ちなみに、通常の湯の花はお風呂に入れると白濁して硫黄泉となります。
実は硫黄泉は肌を急速に乾燥させるため、乾燥肌には不向きなんです。
ところが、名湯で知られる別府明礬温泉で作られる湯の花は、他の温泉地の湯の花と製法が異なるもの。
多量の温泉ミネラル成分を含み、お風呂に入れると弱酸性の炭酸泉となり、美肌効果が高いと言われています。
本当に温泉に行ったようなしっとり肌になれますよ♪

公式サイトをみる

アユーラ 瞑想風呂メディテーションバスα

アユーラ 瞑想風呂メディテーションバスα
価格 300ml 1,800円+税
700ml 4,000円+税
塩素除去 ×
香り アロマティックハーブ

アユーラ メディテーションバスαの特徴

@コスメの入浴剤部門でベストコスメアワードに選ばれた、口コミでも人気の高い保湿&リラクゼーション効果抜群の入浴剤です。

保湿成分と生薬成分が肌にうるおいを与えながら、アロマ成分とエモリエント成分で肌表面に潤いのヴェールを形成。

アロマティックハーブの香りでストレスによる肌のバリア機能低下を防ぎ、健康でうるおいのある肌に育ててくれます。

アユーラ メディテーションバスαの口コミ

癒しです

上品なボトルデザインに深い緑のグラデーション、そして香り
リラックスできます
またお湯に溶かすと乳白色に変わりこれまた落ち着くぅ~
お風呂上がりは肌がしっとり

ストレスフルの私になくてはならない至福の時間です
引用:cosme.net

お風呂上りに保湿するのを慌てずに済みます

香り良く二層式になった入浴剤です。お湯の色はシンプルな乳白色
湯ざわりも柔らかくなり、ここちよい気分で楽しめますね。

保湿力もなかなか高く、お風呂上りに保湿するのを慌てずに済みます
冬は助かりますね。

ハーブ系ですがトゲトゲしすぎず、リラックスできる香りです。

ドラックストアにあるような入浴剤と比べると割高にはなってしまいますが、たまにはよいかなと思える入浴剤だと思います。
引用:cosme.net

編集部
編集部
とにかく香りがよく、乳白色のお風呂につかると一日の疲れが吹っ飛んでしまう入浴剤です。
一度使うと手放せなくなる方も多く、発売以来50万本以上売り上げているベストセラーの商品です。
リラックス効果がハンパないので、仕事や家事に疲れ気味で肌のコンディションも悪い・・・という忙しい女性におすすめ。
自分へのご褒美として使うのはもちろん、プレゼントとしても喜ばれますよ♪

公式サイトをみる

コラージュDメディパワー保湿入浴剤

画像引用:collage.ne.jp
価格 3,000円+税
内容量 500ml
塩素除去 ×
香り 自然な香り
特徴
  • 医薬部外品
  • 小さなお子さんでもOK
  • 着色料、防腐剤、温熱成分、エタノールフリー
  • パッチテスト済み

コラージュDメディパワー保湿入浴剤の特徴

セラミド、アミノ酸系保湿成分、スクワランと、肌のバリア機能を補う保湿成分をバランスよく配合した薬用の保湿入浴剤。

湯船につかるだけで、乾燥した肌にたっぷりのうるおい成分をしっかり届けてくれる、白濁色の肌に優しい入浴剤です。

低刺激処方で、アトピー体質の方や敏感肌、超乾燥肌で肌荒れしやすいデリケートな肌の方でも安心して使えます。

コラージュDメディパワー保湿入浴剤の口コミ

完璧な温浴剤

1年間使用いています。特に冬はスキンケアをしなくても、肌がスベスベで乾燥肌(粉が吹くくらい)が一掃されました。友人に頻繁に紹介しています。みんなに肌の滑らかさを羨ましがられています。
引用:amazon.co.jp

乾燥肌の方にオススメ

皮膚科でサンプルをもらい試してみました。
冬になると踝や踵など膝から下は白く粉をふいたようになり保湿クリームを
塗っていました。 でもこの入浴剤を使ってみたところ体がシットリしていて艶がでていました。ビックリしてさっそく現品を購入しました。
主人も冬になると体が乾燥して痒いといい保湿剤をつけていましたが
気が付いたら痒いという言葉をここの所、聞かなくなりました。

今まで色々な入浴剤を試してきましたが、低刺激で保湿があり入浴後に
保湿クリームを塗らなくても良い入浴剤に出会えて本当に良かったです。
ただ、お値段がもう少し安ければと思いますが、保湿クリームをつけなくて
良くなった事や体がとても温まる事などを考えると高くないかもしれません。 乾燥肌の方にオススメです。
引用:cosme.net

編集部
編集部
医療機関で勧められ、サンプルをもらって使い始めたという方が多い入浴剤です。
刺激が少なく、極度の乾燥肌の方やアトピーのお子さんにもよく使われています。
価格が高めでドラッグストアでも手に入りませんが、ファンも多く、Amazonではセット販売されているほど。
肌がピリピリしたりして、お風呂に入るのもつらいという方でも使えますが、心配な方は薬局や医療機関でサンプルをもらうか、公式サイトで問い合わせてみてくださいね。

公式サイトをみる

ノブ モイスチュアバス

画像引用:noevirgroup.jp
価格 1,944円
内容量 400g
塩素除去 ×
香り なし
特徴
  • 医薬部外品
  • 無香料
  • パッチテスト済み
  • アレルギーテスト済み

ノブ モイスチュアバスの特徴

乾燥肌・敏感肌コスメブランド、NOVから発売されている、お風呂上がりの乾燥が気になる方におすすめの低刺激性保湿入浴剤です。

入浴剤に配合されている保湿成分、オリゴマリンが肌に浸透し、入浴後のカサカサ、つっぱりを予防。

抗炎症成分配合で、肌の保湿だけでなく、肌荒れやあせも、しっしん、あかぎれ、ニキビなどの改善にも効果が期待できます。

ノブ モイスチュアバスの口コミ

価格もお手頃で使いやすい

風呂上りのつっぱりが少々気になり、保湿性のある入浴剤を探しており、友人から教えてもらい、購入しました。
使用法を読み、パウダー状でキャップの内側にある線まで測って早速入浴しましたところ、やわらかいクリーム色のお湯になり、確かにしっとりつっぱらなくなりました。香りも無香料で刺激になったりする事はなく大変気に入りました。
オーガニックなどは確かに肌に優しいと感じますが、安定性に少々欠ける気がしており、この商品は、価格もお手頃で使いやすいと思いました。敏感肌の方向けです。
引用:cosme.net

慢性的に全身乾燥する方にオススメ

突如アトピーが全身にでて、かゆい思いをしている旦那様のため購入。
旦那様は問題なく使えてるようです^_^

私も使用して見ましたが、結構保湿されると思いました!
特に実感したのが、クレンジング後のお顔。

クレンジングを済ませてからお風呂に浸かるのですが、クレンジング後何もしていない為お肌がかなりつっぱっていました。

クレンジングのすすぎをこの入浴剤のお湯+水でぬるま湯にして行っていますが、お風呂に浸かってる時のつっぱりがすごく軽減されました!

冬場の乾燥や慢性的に全身乾燥する方にオススメです^_^
引用:cosme.net

編集部
編集部
敏感肌ケアに定評のあるブランドなので、安心感が違いますよね。
パウダー状で無香料タイプの薬用入浴剤ですが、意外とさっぱりしているので、保湿入浴剤にありがちなヌルツキ感が苦手という方におすすめです。

公式サイトをみる

ドラッグストアで買える市販の保湿系入浴剤おすすめ10選

こちらからは、ドラッグストアやスーパーで購入できるプチプラのスキンケア系保湿成分配合のおすすめ入浴剤をご紹介します。

すべて赤ちゃんから大人まで安心して使える肌に優しい保湿入浴剤ですので、ぜひチェックしてくださいね。

バスクリン 薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液

画像引用:www.bathclin.co.jp
価格 600~700円程度
内容量 400ml
塩素除去 ×
香り
  • ホワイトフローラル
  • リッチミルク
  • モイスチャーローズ
  • スィートハーブ
特徴
  • 医薬部外品
  • アレルギーテスト済み

手足に粉を吹いてしまうような、つらい乾燥肌におすすめの高保湿タイプの薬用入浴剤です。

オーガニックのホホバオイルをはじめ、米ぬかオイル、アボカドオイルなど、植物性の保湿成分を贅沢に配合しています。

甘草エキスや菖蒲エキスといった生薬成分配合で、肌荒れやしっしんもケアしてくれます。

Amazonで買う

花王 エモリカ 薬用スキンケア入浴液

画像引用:www.kao.co.jp
価格 600~700円程度
内容量 450ml
塩素除去 ×
香り
  • フローラル
  • ハーブ
特徴
  • 医薬部外品

入浴効果を高める有効成分、米胚芽油をはじめ、バリア機能を補ううるおい成分、セラミドを配合した、乳白色の薬用保湿入浴剤です。

入浴中のやわらかくなった肌に保湿成分を浸透させ、かさついた乾燥肌をしっとりなめらかな状態に保ってくれます。

Amazonで買う

アトピタ 薬用保湿入浴剤

画像引用:www.tampei.co.jp
価格 1,400円+税
内容量 450ml
塩素除去 ×
香り なし
特徴
  • 医薬部外品
  • 香料、合成色素、防腐剤フリー
  • アレルギーテスト済み

丹平製薬が開発した、赤ちゃんのあせもやしっしん、乾燥対策におすすめのベビー用薬用保湿入浴剤。

天然生薬の有効成分、ヨモギエキス配合で、繰り返す肌トラブルを鎮め、バリア機能が低下した赤ちゃんの肌をしっとりなめらかな状態にしてくれます。

赤ちゃんの肌を考えた、低刺激で肌に優しい入浴剤です。

Amazonで買う

花王 キュレル入浴剤

画像引用:www.kao.com
価格 1,000円程度
内容量 420ml
塩素除去 ×
香り なし
特徴
  • 弱酸性
  • 香料、着色料、アルコールフリー
  • アレルギーテスト済み

肌荒れやかさつきを繰り返す乾燥性敏感肌向けに作られた保湿入浴剤です。

セラミドケアで低下したバリア機能をサポート。

肌の乾燥をはじめ、しっしんやしもやけ、あせもの改善に効果が期待できます。

Amazonで買う

アース製薬 保湿入浴液 ウルモア

画像引用:www.earth.jp
価格 500~600円程度
内容量 600ml
塩素除去 ×
香り
  • クリーミーローズ
  • クリーミーフローラル
  • クリーミーミルク
特徴
  • アレルギーテスト済み
  • スティンギングテスト済み

吸着型ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲン、エラスチンなど、保湿力の高い成分を配合した乳白色の薬用保湿入浴剤です。

うるおいベール処方で入浴後の肌をコートし、水分の蒸発を防いで乾燥から肌をガード。

天然のシアバター配合で、お風呂上がりの肌をしっとりモチモチとした状態にしてくれます。

Amazonで買う

アース製薬 バスロマン スキンケア Wセラミド

画像引用:www.earth.jp
価格 600円程度
内容量 600g
塩素除去
香り ホワイトフローラル
特徴
  • アレルギーテスト済み

乾燥肌対策に効果的なセラミドⅡとセラミドⅢをWで配合した、粉末タイプのスキンケア系入浴剤です。

塩素を除去してくれる成分が入っているので、さら湯のピリピリ感が緩和され、刺激に弱い肌でも安心。

スクワランオイルや天然のカミツレエキスが肌を包み込み、しっとりツヤのある肌に整えてくれます。

Amazonで買う

ミノン薬用保湿入浴剤

価格 1,500円程度
内容量 480ml
塩素除去 ×
香り グリーンフローラル
特徴
  • 医薬部外品
  • アレルギーテスト済み

第一三共ヘルスケアから販売されている、乾燥肌や敏感肌の方のための薬用保湿入浴剤です。

刺激を感じやすいデリケートな肌でも安心して使える低刺激処方。

11種類のアミノ酸が肌にうるおいを与え、入浴後もしっとりなめらかな肌状態が続きます。

Amazonで買う

花王 バブ うるおいプラス

画像引用:www.kao.com
価格 400円程度
内容量 12錠
塩素除去 ×
香り
  • ホワイトローズ
  • ホワイトカモミール

個別包装で使いやすい、錠剤タイプのシュワシュワ系入浴剤です。

ヒアルロン酸とうるおいオイルで肌を保湿するだけでなく、炭酸の力で温浴効果もアップ。

湯上がり後は、ポカポカと温かく、しっとり感が続きます。

Amazonで買う

クナイプ バスミルク

画像引用:www.kneipp.jp
価格 1,296円
内容量 480ml
塩素除去 ×
香り
  • バニラミルク
  • コットンミルク
  • アプリコットミルク
  • イチジクミルク
特徴
  • パラベン、パラフィン、シリコン、鉱物油フリー
  • 皮膚への適合性テスト実施済み

バスソルトでおなじみ、クナイプのミルクタイプのスキンケア入浴液。

シアバターやアルガンオイル、マルラオイルといった天然の植物オイルが肌をしっかり保湿して、お風呂上がりも乾燥しない肌をキープしてくれます。

先に入浴剤をバスタブに入れてお湯をためるとフワフワの泡でいっぱいに。
泡風呂としても楽しめる、2WAYタイプの入浴剤です。

Amazonで買う

花王 ビオレU 角層まで浸透 バスミルク

画像引用:www.kao.com
価格 600円程度
内容量 600ml
塩素除去 ×
香り
  • ほのかでパウダリーな香り
  • やさしいミルクローズの香り
  • やさしいフルーツの香り
特徴
  • アレルギーテスト済み

素肌と同じ弱酸性でやさしい香りのミルクタイプ保湿入浴剤。

シアバターやセラミドの効果で、入浴後の乾燥を防ぎ、しっとりもちっとした肌に整えてくれます。

コスパもよく、Amazonでも売れ筋の人気商品です。

Amazonで買う

乾燥肌の保湿対策におすすめ!身近な素材で作る手作り入浴剤

乾燥肌の保湿対策におすすめ!身近な素材で作る手作り入浴剤
家にあるものでも簡単に保湿効果の高い入浴剤を作ることができます。

入浴剤を切らしたときや、なかなかお気に入りの入浴剤が見つからないというとき、ぜひ試してみてください。

超簡単♪お塩を使った入浴剤

最も簡単に作れるのがお塩を使った入浴剤。

お塩をそのまま湯船に入れてもいいですし、お塩にお気に入りの精油を5,6滴混ぜるだけで、あっという間に手作りバスソルトの完成です♪

ただ、お塩って肌の保湿効果ってあるの?とか、どんなお塩でもいいの?とか、いろいろ疑問も出てきますよね。

そこで、こちらからは入浴剤に適したお塩の選び方やお塩の肌に与える効果についてご紹介します。

塩風呂にはどんな効果がある?

塩にはにナトリウムやマグネシウム、カリウムなどの天然ミネラル成分が豊富に含まれているため、湯船にお塩を入れた「塩風呂」には、保湿効果だけでなく、発汗を促して老廃物を排出したり、血行を促進して冷えを防いだりと、様々な効果があると言われています。

塩風呂で保湿ができるのは、お湯に含まれる塩分が肌をコーティングして水分蒸発を防ぐため。

また、塩に含まれるマグネシウムが肌の保湿成分、セラミドの合成を促す働きをするので、塩を入浴剤として使うと乾燥肌対策としても効果的というわけです。

確かに保湿成分が補える入浴剤に比べるとしっとり感は劣りますが、家にあるもので保湿ケアができるなんて、お金もかかりませんし、すごく手軽でいいですよね。

入浴剤として使うなら天然塩や粗塩がおすすめ

お風呂に入れる塩の種類は、食卓塩ではなく、精製されていない天然の塩や粗塩がおすすめ。
天然塩や粗塩はミネラル成分が豊富で、より効果を実感しやすいためです。

一度に入れる塩の量は、ひとつかみ程度(30~50gほど)でOK。
お好みで精油を5,6滴加えれば、アロマの香りも楽しめますよ♪

初めてで不安な方は、少量から徐々に増やしていくようにしてくださいね。

お湯に塩を入れてしっかり溶かし、10分程度湯船につかったら、肌に塩分が残らないよう、しっかりシャワーで洗い流しましょう。

※浴槽や風呂釜を傷めてしまうことがあるので、以下の点に注意してください。

塩風呂の注意点

  • 追い炊きはしないこと
  • お湯はその日のうちに流し、すぐに掃除すること

ブランド バスソルトおすすめ15選!プレゼントにぴったりな高級品を厳選!バスソルトは1日の疲れを癒す入浴グッズですが、ブランドの販売しているバスソルトなら、自分で購入する事も少ないのでプレゼントにぴったりです。今回は、プレゼントにおすすめのブランドのバスソルトをご紹介します。...

しっとりモチモチ♪米ぬかを使った入浴剤

自宅で簡単に作れる入浴剤として、もう一つおすすめしたいのが「米ぬか」です。

米ぬかは美肌に効果的なビタミン、ミネラルがとっても豊富。

さらには肌の保湿に効果的なセラミドが含まれているため、湯船に入れると、肌がしっとりモチモチになりますよ♪

米ぬかを使った入浴剤の作り方と注意点

米ぬかは、お米屋さんや道ばたにあるコイン式の精米機などで、無料もしくは安い価格で手に入ります。

米ぬかが手に入ったら、目の細かいガーゼの袋や100均で買える排水口用などの不織布を用意。
これに米ぬかを適量入れて口を閉じます。

あとは、これを浴槽に入れるだけ!
もみこむと、白濁色のお風呂が出来上がりです。

湯船につかっている間はお米のいい香りがしますが、使用後、長い時間、米ぬかが入った袋を放置するとお風呂場がくさくなってしまいます。

お風呂から上がったら袋を取り出し、残ったお湯は流してすぐに湯船を掃除しましょう。

重曹風呂は乾燥肌でも大丈夫?

お塩と同じく、よく行われるのが重曹を湯船に入れる「重曹風呂」。

重曹はアルカリ性で角質を柔らかくするピーリング作用や殺菌作用があるため、重曹風呂に入ると美肌効果が得られると言われています。

確かに、ボディのニキビや毛穴の詰まりを改善したり、硬くなったかかとの角質を落としたり、体臭を予防したりと、様々な効果が期待できますが、実は乾燥肌にはNG。

乾燥肌の方がピーリング作用のある重曹風呂に入ると、バリア機能がさらに低下して、肌を乾燥させてしまったり、肌荒れを起こしたりすることがあるからです。

美肌効果がうたわれる重曹風呂ですが、乾燥肌の方は注意が必要です。

乾燥肌の方がやってはいけない入浴法

乾燥肌の方がやってはいけない入浴法
せっかく保湿効果の高い入浴剤入りのお風呂に入っても、入浴法が間違っていると乾燥肌が改善しません。

こちらからは、肌の乾燥を招くため、乾燥肌の方がやってはいけない入浴法をご紹介。

今までのお風呂の入り方、見直してみてくださいね。

沸かし立てのお風呂に入る

お風呂に入るとき、沸かし立てのさら湯だと清潔で気持ちいいですよね。

でも、さら湯は水道水に含まれている塩素が一番肌を刺激しやすい状態。
乾燥肌の方や肌のコンディションが悪いときにさら湯に入ると、肌荒れやかゆみを引き起こす原因になることも多いんです。

どうしても、さら湯に入らざるを得ない場合は、塩素が除去できるグルタミン酸やアスコルビン酸が入った保湿入浴剤を使いましょう。

湯船に長くつかる

お風呂に長く入っていると指の先などふやけてしまうこと、ありますよね。

これは肌の角質層がお風呂のお湯を吸収して膨らんでしまった状態で、肌のバリア機能が一時的に低下して肌内部に物質が浸透したり、外部に流出しやすくなっています。

そのため、湯船に長くつかっていると、肌内部にあるNMF(天然保湿因子)やセラミドが流れ出てしまうだけでなく、肌表面に皮脂も奪われ、肌を乾燥させてしまう結果に。

乾燥を防ぐために、お風呂の温度は38度~40度のぬるめで、湯船につかる時間は15分以内を目安にしましょう。

毎日全身を洗浄剤を使って洗う

皮脂を分泌する皮脂腺は、体の中でも多い部分、少ない部分があり、それによって皮脂汚れの付きやすい部分、さほど付かない部分とがあります。

例えば、ニキビができやすい背中の中心部分や胸の上部、両脇は皮脂分泌量が多く、汚れやすい部位なので、石けんやボディソープを泡立てて毎日洗っておきたいところ。

逆に皮脂腺の少ない腕や脚などは毎日洗う必要はなく、1日おきに洗えばOK。
毎日ゴシゴシ洗浄剤で洗ってしまうと必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥を招いてしまいます。

また、体を洗うナイロン製のタオルはなるべく使わず、洗浄剤を泡立てて手で洗うのがおすすめ。

特に乾燥がひどい方やアトピーの方、ニキビのある方は、硬いタオルでゴシゴシすると肌荒れを悪化させる恐れがあるので、手の平で優しく洗い上げましょう。

浴室から出て脱衣所で体を拭く

お風呂上がり、浴室から出て脱衣所で体や髪をタオルで拭きという一連の乾かす作業をゆっくりやっていると、水分が蒸発して肌の乾燥がどんどん進んでしまいます。

入浴剤の保湿効果を長持ちさせるためにも、体を拭くのは湿気がある浴室で行うのがベスト。

体を拭いた後は手早くセラミドなどの保湿成分を含む保湿クリームや乳液を塗って、肌に潤いを閉じ込めましょう。

ちなみに、髪を乾かすときのドライヤーはなるべく低温で、顔にできるだけ当てないように使うと、顔の乾燥を防げます。

保湿入浴剤で毎日手軽にできる乾燥肌対策を

お風呂に入る一番の効果は疲労回復やリラクゼーション。

保湿入浴剤はこれらの効果をアップするだけでなく、全身の肌の乾燥を防いでしっとりモチモチ肌に育ててくれる、乾燥肌におすすめのアイテムです。

さらに、好みの香りの保湿入浴剤を使うことでリラックス効果が高まり、間接的な美肌づくりにも役立つこと間違いなし。

積極的に活用し、毎日のバスタイムでうるおいのある美肌をぜひ手に入れてくださいね!

・記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーや販売元にてご確認ください。
・掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

ブティーマガジン編集部
ブティーマガジンはあなたの知りたいを追及するWEBマガジンです。クレンジング、スキンケア、基礎化粧品に関する記事を配信しています。