マツエクをしていると、気をつけないといけないのがクレンジングですよね。
今までのクレンジングを使ったら、せっかくのマツエクが取れちゃった!なんてことにならないよう、選び方には注意が必要。こちらでは、
- マツエクにはどんなクレンジングがおすすめ?
- オイルクレンジングはマツエクNGなの?
- プチプラでもマツエクに使えるクレンジングってある?
- マツエクを長持ちさせるクレンジングの方法は?
など、マツエクでもOKなクレンジング料をお探しの方のために、安心して使えるアイテムをご紹介。
マツエクが取れないよう、クレンジングを行う上での注意点も解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事の目次
クレンジングの種類と選び方
クレンジングにはオイルタイプをはじめ、クリームやミルク、ジェルなど、いろんな種類がありますよね。
中でもクレンジングオイルなど、オイルが入ったクレンジングはマツエクにはNGと言われていました。
これはオイルがまつ毛エクステの接着剤、グルーを溶かしてしまうということが理由でしたが、最近は一般的なグルー(シアノアクリレート系)のものであれば、マツエクしててもOKというクレンジングが増えてきました。
そのため、基本的には種類にかかわらず、それぞれのクレンジングの表示で「マツエクOK」という記載があれば大丈夫。あとはメイクの濃さや肌質、好みのテクスチャに合わせて選びましょう。
ちなみに、クレンジングの種類による洗浄力の違いや肌への負担度はこんな感じ。

それぞれ、マツエクに対応しているクレンジングはあるのか、どんな方に向いているのかなど、種類別に特徴をまとめておきましたので、こちらも併せて参考にしてくださいね。
種類 | 特徴 | こんな方(時)に |
---|---|---|
シート | 洗浄力高め。 マツエクでもOKなものがあるが、こすると取れる原因に。 肌への負担が大きいので多用はNG。 |
メイク落としが面倒な日に。 |
オイル・バーム | 洗浄力高め。 マツエクでもOKな商品がある。 |
メイクが濃いめな方に。 |
ジェル・リキッド | 洗浄力は低め。 マツエクOKな商品が多い。 W洗顔不要なものも多く、扱いが楽。 |
ナチュラルメイクの方に。 さっぱりした使用感を好む方に。 |
クリーム | 洗浄力は中程度。 マツエクOKの商品は少なく、マツエクには不向き。 |
肌が乾燥しやすい方に。 |
ミルク | 洗浄力は低め。 マツエクでもOKな商品がある。 |
ナチュラルメイクの方に。 肌が弱く、乾燥しやすい方に。 |
使いたいクレンジングの種類が決まったら、あとは自分の改善したい肌悩みに合わせて選ぶと、美肌づくりに効果的。
次からは種類別にマツエクOKのおすすめクレンジングをご紹介しながら、どんなスキンケアに向いているか等も解説しています。あなたの肌悩みに合わせて選んでみてくださいね。
マツエクOK!タイプ別人気おすすめクレンジングランキング!
こちらからは、クレンジングタイプ別にマツエクのクレンジングOKのクレンジングをランキング形式でご紹介します。
マツエクOKのおすすめクレンジングオイル

@コスメでもオイルクレンジング部門1位を獲得するほど、口コミでも評価はかなり高めです。
洗浄力も高く、濃いメイクでもすっきり落ちるのに、マツエクは取れないというのも人気のポイントです。
さらに無添加処方で低刺激。オイルクレンジング後の肌のつっぱりが気になるという方にもおすすめです。
初めて購入する方に限り、公式サイトからだと1カ月分のミニボトルが500円!ワンコインで買えちゃうのでお得ですよ♪
価格 | 120mL 1,836円 60mL 1,058円 |
特徴 | ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤 |


こちらも@コスメの口コミでは高評価なオイルクレンジングです。
マツエクしてても使えて、オイルタイプなのに本当にW洗顔が不要でぬるつき残りゼロという点も支持を得ている理由。肌の透明感もアップするので、くすみがちな方におすすめです。
公式サイトから購入すると、アテニアの人気化粧水がおまけで付いてきてお得です!
価格 | 175ml 1,836円 |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 鉱物油、パラベン、アルコール |


乾燥肌でにも使える、肌に優しい油脂系のオイルクレンジングです。
メイク汚れはしっかり落としつつ、植物オイルで肌を保湿してくれるので、洗浄力が高いのに乾燥せず、しっとりとした仕上がりです。
乾燥による肌のハリ低下やごわつき、ざらつきを感じる方におすすめです。
価格 | 150ml 4,400円(税別) 450ml 11,500円(税別) |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・マツエクOK ・塗れた手OK |
無添加 | 鉱物油 |

マツエクOKのおすすめクレンジングジェル

肌なじみのよいジェルタイプで、ダブル洗顔不要の超楽チンなクレンジング料。敏感肌でも使える小さな丸いこんにゃくスクラブ配合で、毛穴の黒ずみや角栓をかき出してくれる、毛穴用クレンジングジェルです。
公式サイトから購入すると、1本の価格でもう1本もらえます。
価格 | 150g 2,848円 |
特徴 | ・アレルギーテスト済み ・スティンギングテスト済み |
無添加 | 着色料、合成香料、鉱物油、石油系界面活性剤、エタノール、パラベン、紫外線吸収剤 |


温感効果で汚れ落ちもよく、リラックス効果も得られる人気のホットクレンジングです。
さっぱりした洗い上がりなので、オイルやクリームクレンジングのぬるつき、べたつきが気になる方には特におすすめです。
今、公式サイトから購入すると、27%オフで買えて、しかもスキンケアサンプル6点がもえらるキャンペーン中。45日間の返金保証も付いているので安心して試せますよ♪
価格 | 170g 3,300円+税 |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 香料、合成色素、鉱物油、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、パラベン、エタノール、シリコン、フェノキシエタノール |

マツエクOKのおすすめリキッドクレンジング

マツエクを始めたのを機にオルビスのクレンジングリキッドに変えて、ずっと愛用しているという方、本当に多いです。
100%オイルカットで、脂性肌や混合肌、Tゾーンのテカリが気になるという方にもおすすめ。
ただ、ウォータープルーフタイプのメイクアップ料は落ちにくいので、濃いメイクの方は「オルビス ザ クレンジングワン」のほうがいいかも。こちらもマツエクOKです。
価格 | 150ml 1,440円 |
特徴 | ・皮膚科学的テスト済み ・アレルギーテスト済み |
無添加 | パラベン、着色料、アルコール、ソープ |


手に取ると美容液のようなテクスチャのとろりとしたリキッドクレンジングです。
フルーツ酸配合で、メイク汚れだけでなく不要な古い角質も取れるので、肌のターンオーバーが乱れがちな年齢肌に最適。セラミド配合で保湿ケアもエイジングケアもできるクレンジング料です。
価格 | 120ml 3,100円 |
特徴 | ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 鉱物油、合成香料、着色料、ポリマー、シリコン、パラベン |


どんな肌質の方でも使える水ベースのクレンジング料。オーガニック成分のダマスクバラ花水と天然由来の成分で作られたクオリティの高いリキッドクレンジングです。
メイク落ちと肌への優しさ、両方を叶えたい、こだわり派の方におすすめです。
価格 | 120ml 2,800円 |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 着色料、香料、鉱物油、アルコール、パラベン |

マツエクOKのおすすめクレンジングミルク

ミルククレンジングは落ちにくい・・・そんな常識を塗り替えたミルククレンジング。しかもオーガニックです。
メイクは濃いめだけど、オイルクレンジングは使いたくないという方や、クレンジング時の肌のつっぱりが気になるという方におすすめ。一般的なまつげエクステンションのグルー3種類の洗浄試験で耐性検証テスト済みで安心です。
価格 | 130ml 2,700円 |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・マツエクOK |
無添加 | 鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、着色料、シリコン、アルコール |


洗浄力は控えめなので、ナチュラルメイクの方に向いているクレンジング料。ぬるっと感も皮膜感もなく、さっぱりしているのに、もっちりした肌に洗い上がる、心地よい使い心地も人気の理由です。
低刺激処方で肌に負担が少ないので、敏感肌に傾きやすい方にもおすすめです。
価格 | 170ml 3,000円+税 |
特徴 | ・まつ毛エクステOK ・塗れた手OK ・パッチテスト済み ・アレルギーテスト済み |
無添加 | 着色料、合成香料、アルコール、鉱物油、防腐剤 |


ライス由来のうるおい成分を配合した、シンプルでコスパのいいミルククレンジングです。
洗浄力は弱めなので、濃いメイクの方にはちょっと向かないかも。少し多めにたっぷり使い、肌を摩擦しないように使うのがすっきり洗い上げるコツです。
価格 | 200ml 1,058 円 |
特徴 | ・塗れた手OK |

ドラッグストアで買えるマツエクOKな市販のプチプラクレンジング

メイクも古い角質も一度にすっきり落とせるAHA(フルーツ酸・乳酸)配合のリキッドクレンジング。
オイルフリー、アルコールフリーで、さっぱり洗い上げることができる人気のクレンジング料です。オイリーな肌質の方や毛穴に角栓ができやすい方におすすめです。
価格 | 145ml 1,080円 |
特徴 | ・塗れた手OK ・W洗顔不要 |


とろりとしたオイルでウォータープルーフのマスカラも毛穴に入り込んだメイク汚れもするんとオフできる、密着度の高いクレンジングオイルです。
毛穴引き締め効果が期待できるアーティチョーク葉エキスや角質をやわらかくするリンゴ酸、クエン酸配合。毛穴の開きが目立って気になるという方におすすめです。
価格 | 230ml 1,435円 |
特徴 | ・ウォータープルーフOK ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 香料、着色料、防腐剤、アルコール、シリコン |


着色料や合成香料、鉱物油やアルコールなど、肌に負担のかかる成分を使っていない無添加処方のリキッドクレンジング。
国産米由来の酒粕エキスと米ぬかエキス、Wの天然保湿成分で、クレンジング後の肌のつっぱりや乾燥を防いでくれます。
オイルフリーなので、ニキビやテカリが気になる方にも◎。
価格 | 170mL 615円 詰替用 150mL 584円 |
特徴 | ・塗れた手OK ・W洗顔不要 |


セブンイレブンで買える低刺激処方のミルククレンジングです。一番小さなボトルは、約1週間分のお試しサイズで何と255円!ちょっとしたお出掛けにも使えて便利です。
コスパがよく超プチプラですが、カバーマークのトリートメントクレンジングミルクに引けをとらないほど、優秀なクレンジング料です。
価格 | 23g 255円 120g 1,296円 240g 1,620円 |
特徴 | ・ダブル洗顔不要 ・塗れた手OK ・マツエクOK |
無添加 | 着色料、アルコール |


黒ずみ・老廃物クリア処方で、酸化した皮脂や古い角質を一掃してくれる洗浄力の高いオイルクレンジングです。
ウォータープルーフのマスカラなど、濃いメイクもしっかり落とせて、すっきり感がハンパない一方、人によっては目にしみることも。コンタクトレンズをはずしてから使うようにしてくださいね。
価格 | 230ml 807円 |
特徴 | ・塗れた手OK |

上記の5商品は、公式サイトでマツエクをしていても使える(※一般的なグルー(シアノアクリレート系)の場合)ことを確認していますので、安心して使ってくださいね!
マツエクを付けているときのクレンジング方法
せっかくマツエクOKなクレンジングを使っても、丁寧に洗わないと取れてしまったり、自まつ毛が細くなったりすることも。
マツエクが取れるのを防いだり、カール感を長持ちさせるためにも、正しいクレンジング法をおさらいしておきましょう。
こちらにマツエクをつけている方向けのクレンジング方法をわかりやすく解説した動画がありますので、ぜひ参考にしてください。
- クレンジングをたっぷり手に取る
- 目元にクレンジングをのせたら、指を横にして、まぶたの上から下に向かって毛流れにそってなじませる。
- 下まつ毛の下の部分も忘れずに。
- 顔全体のクレンジングが終わったら、洗い流す。
- 清潔なやわらかいタオルでこすらず、押さえるようにして水分を拭き取る。
- ドライヤーの冷風を使い、下から風を当てて乾かす。
- 最後にスクリューブラシでブラッシングする。
指を横方向ではなく縦方向に使うのがコツ。落ちにくい場合は綿棒を使ってもOKです。
また、シャワーのお湯を直接顔にかけるのはNG。
目元は皮膚が薄く皮脂腺も少ないのでダメージを受けやすく、とてもデリケートな部位です。
マツエクが取れないよう、こすらず、やさしく丁寧なクレンジングを心掛けてくださいね。
安心して使えるクレンジングでマツエクを長持ちさせよう!
以上、マツエクをしていても安心して使えるおすすめのクレンジングや、長持ちさせる方法などをご紹介しました。
基本的にオイルフリーのクレンジングはマツエクをしていても使えると言われていますが、「マツエクOK」ときちんと表示されたものがおすすめ。
心配な方は、まつ毛エクステをしてもらったサロンで、使われているグルーの種類をきちんと確認してから購入すると失敗がありません。
毎月かかるマツエク代も馬鹿にならないもの。マツエクをできるだけ長持ちさせるためにも、安心して使えるクレンジングを選び、きれいな目元をキープしましょう!
・記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーや販売元にてご確認ください。
・掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。