朝クレンジングとは、文字通り、朝の洗顔時にクレンジングを行うという美容テクニック。
通常は、夜のメイク落とし時に使うクレンジングを朝に使うことで肌にどんな影響があるのか、ちょっと気になるところですよね。
そこで、こちらでは
- 朝クレンジングってやるべき?どうやるの?
- 朝クレンジングには美肌効果があるの?
- 朝クレンジングにはどんなクレンジングがいいの?
と疑問をお持ちの方のために、朝クレンジングの効果や手順などについて詳しくご紹介します。
この記事の目次
朝クレンジングとは?どんな効果があるの?
前述したとおり、朝クレンジングというのは、朝、起床してからクレンジングで顔を洗うこと。
クレンジング料で朝、洗顔を行うと、寝ている間に付いた汚れや皮脂などをすっきり落とすことができ、さらにその後のメイクのノリがよくなるという効果があると言われています。
また、ふだんから皮脂分泌が多めで起床時にも顔がテカリがちという脂性肌の方は、朝クレンジングを行うことで余分な皮脂を除去。
酸化皮脂による肌トラブルを防いだり、メイク崩れを防いだりして肌の調子を整える美肌効果もあると言われています。
結論!朝クレンジングはやらなくてもいい
結論から言うと、朝からクレンジングで顔を洗うことは、スキンケアの基本からいってもやるべきとは言えません。
実際、朝クレンジングをやることで肌の調子がよくなったり、肌がきれいになったりと、朝クレンジングの美肌効果を感じているという方もいらっしゃいます。
でも、実はあまりおすすめできないワケがあるんです。
そもそもクレンジングの使い方が間違っている
クレンジング料は、水分と油分、そして水分と油分を混ざりやすくする界面活性剤で作られています。
これはファンデーションやメイクアップ料に油分が含まれるため、油分でメイク料を浮き上がらせ、そして水できちんと洗い流せるようにするためです。
通常の洗顔料ではメイクアップ料に含まれる油分を落とせないので、メイクをした日はクレンジング料が必要になるというわけです。
でも、朝の起床時はすっぴん肌。
メイクしたときのような油分は肌に付着していませんし、就寝中に付いた皮脂汚れぐらいなら通常の洗顔料だけで十分落とせるんです。
そもそもクレンジングはメイク料を落とすアイテム。スキンケア用品は肌にとって正しい使い方をするのが一番です。
朝クレンジングは肌に負担大の恐れも
クレンジング料は油分を含んだメイクアップ料をきちんと落とすことができるよう、洗顔料に比べると洗浄力が高めで、必要な皮脂まで落とし過ぎるという恐れがあります。
その上、朝はメイクなしの、まさに無防備状態の肌。
洗浄力の強いクレンジング料をのせると、肌を乾燥させるだけでなく、刺激を与え、肌質によってはトラブルを起こす可能性もあります。
朝クレンジングよりも洗顔料を見直すほうが先
朝クレンジングをあまりやらないほうがいいというのはわかったけれど、もともと皮脂分泌量が多いという脂性肌の方は、朝の洗顔時、すっきり洗い上げたいという方も多いはず。
朝クレンジング、やっぱり試してみたいと思ってしまいますよね。
それなら、肌に負担をかける可能性のある朝クレンジングよりも、まずは洗顔料を見直してみましょう。
洗顔料にもいろいろなタイプがありますが、脂性肌の洗顔料で最もおすすめなのは固形タイプのシンプルな石鹸。
余分な皮脂をすっきり洗い上げるだけでなく、不必要に余計な油分や保湿成分が含まれないので、洗い上がりはとてもさっぱりして、その後の化粧水の浸透もよくなります。
ただし、洗顔後はすぐに肌が乾燥しはじめ、そのままにしておくと皮脂が過剰に分泌されることがあるので逆効果。顔を洗ったら、化粧水や乳液ですぐに保湿を行うようにしてくださいね。
朝クレンジングをやるときのクレンジング料選び
ここまで、朝クレンジングはあまりおすすめできないというスタンスでご紹介しました。
でも、実際に美肌効果を感じているという方もいらっしゃるので、やっぱりやってみたい!という方もいらっしゃいますよね。
そこで、ここからは朝クレンジングをどうしてもやりたいという方のために、朝クレンジングに適したクレンジング料の選び方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずクレンジング料の種類をおさらい
クレンジングと一口にいっても、シートタイプやオイルタイプ、ジェルにクリーム等々、いろんな種類がありますよね。実はクレンジングはタイプによって洗浄力や肌への負担の度合いが違ってきます。
それは以下のとおり。

これを見ると、最も肌に負担がかかるのがローションタイプ(シートクレンジングなど)で、洗浄力が弱いのがミルクタイプというのがわかりますね。
朝クレンジングにはミルクタイプがおすすめ
前述したように、メイクをしていない朝にはそもそもクレンジングを使う必要はありません。
でも、朝の皮脂やべたつき、いちご鼻等、毛穴の汚れがどうしても気になるときはミルククレンジングで朝クレンジングをやってみましょう。
ミルククレンジングなら洗浄力も穏やかで肌に負担が少なく、就寝中に顔に付着した皮脂や汚れなら少しくるくるするだけできちんと落とせます。
保湿感もほどよく、皮脂を取り過ぎることもないので、朝クレンジング後の肌の乾燥やつっぱりも抑えられます。朝のテンションが上がる香りのいいミルククレンジングがおすすめです。
朝クレンジングにおすすめ!ダマスクローズクレンジングミルク!

ダマスクローズクレンジングミルクは、テラクオーレのアイテムの中で一番リピート率の高い人気の商品。
W洗顔不要で、とにかく極力肌を触りたくないという方でも安心して使えます。ダマスクローズの香りもよく、使い心地も◎。
オリーブオイルとオリーブ石鹸の働きで、うるおいを与えながらメイク落としと洗顔が一度にできる、ストレスフリーのクレンジング料です。
価格 | 250ml 5,940円 125ml 3,780円 50ml 1,620円 |
特徴 | ・W洗顔不要 |
無添加 | 鉱物油、人工香料、着色料、アルコール |

肌にうるおいを与えながらメイクを落とせるミルクタイプのクレンジングです。
95.08%以上のオーガニック原料で作られ、肌に優しいクレンジングとしても大人気。癒やされるダマスクローズの香りもGOODです。
ナチュラルメイクの方なら夜のメイク落としにもおすすめです。
朝クレンジングの手順と注意点
具体的な朝クレンジングの手順ですが、基本的に洗顔料と同じです。
適量を手に取って肌になじませたら、ぬるま湯ですすぎ残しがないよう、しっかり洗い流します。
すすぐときは、熱いお湯を使うのはNG。皮脂を取り過ぎて乾燥を招いてしまうので注意しましょう。
また、長い時間をかけず手早く行うのも肌に負担を与えないコツ。
ゴシゴシこすったりせず、顔全体にクレンジングを塗る感覚でなじませてから洗い上げましょう。
- 肌が乾燥していると感じるときは避ける
- すすぎ時に熱いお湯は使わない
- 時間をかけず手早く済ませる
- クレンジング後はすぐに保湿を
朝クレンジングはメリット・デメリットを理解して行おう
朝クレンジングは、朝の皮脂汚れやべたつきをすっきり解消し、化粧ノリをよくするというメリットがありますが、反面、肌を乾燥させたり、負担がかかるというデメリットもあります。
実際、美肌効果を感じて朝クレンジングを続けているという方も多いですが、基本的には洗顔料を見直すだけでも同様の効果を感じることはできますし、さほどやる必要のある美容法とは言えません。
ただ、肌質や季節によっては朝クレンジングを行うことによって肌のコンディションがよくなるということもあります。
朝クレンジングのメリット・デメリットを理解した上で適切なクレンジング料を選び、毎日の肌の調子を見ながら行ってくださいね。
・記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーや販売元にてご確認ください。
・掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。