ダメージヘアをケアするには、シャンプーやトリートメントを変えるのが一般的ですが、ヘアケアアイテムを充実させるだけでは、髪のパサつきはケアできません。
ヘアケアアイテムを購入する前に、毎日の髪の乾かし方を見直してみましょう。
- ドライヤーはどんなものを使っていますか?
- ただ髪を乾かせればどんなドライヤーでも良い、と思っていませんか?
毛先までうるツヤでなめらかな手触りの髪が欲しいなら、ドライヤーはヘアケア効果のあるものを使うべきです。
今回は、髪質改善効果があったと口コミで評判のパナソニックのナノケアEH-NA99をご紹介します。
この記事の目次
髪のパサつき解消には乾かし方が大事!ナノケアEH-NA99でうるツヤ髪に
パナソニックのナノケアEH-NA99は、口コミ評価で
- 早く乾かせるのにサラサラになった
- 広がりやすいくせ毛がまとまりやすくなった
髪質が改善したという口コミが多く寄せられています。
数多いパナソニックのドライヤーの中でも、特に風量が多く速乾性が高いのが特徴です。
口コミ評価の高いナノケアEH-NA99の効果・機能
ナノイードライヤーの効果とは
パナソニックのナノケアEH-NA99は、髪を乾かしながらヘアケアができるドライヤーです。
パナソニックには様々なシリーズのドライヤーがあり、マイナスイオン、ナノイーなど、それぞれに特徴があります。
パナソニックのドライヤーを選ぶときに、「マイナスイオン?ナノイー?何がどう違うの?」と迷う人が多いでしょう。
どちらも髪に良い成分ですが、ナノイーは
- マイナスイオン以上に水分量が多い
- 髪に良い弱酸性でダメージでアルカリ性に傾いた髪をケアする
- ナノサイズだからキューティクルのわずかな隙間から髪の内側に浸透できる
保湿力の高さとヘアケア力の高さはマイナスイオン以上です。
ナノケアEH-NA99は、ナノイーを発生させるドライヤーで、髪を乾かしながらナノイーの効果でダメージヘアをケアします。
毛先集中ケアモードでパサつく毛先をうるツヤに
ナノケアEH-NA99には、従来のモデルにはない「毛先集中ケアモード」が搭載されています。
毛先集中ケアモードとは
毛先を適温で乾かす機能で、室温を感知してその時に最もベストな温度で毛先を乾かします。
毛先は特にダメージが蓄積しやすい部分で、枝毛や切れ毛にお悩みの方は多いでしょう。
毛先をしっかり乾かそうと思っても、一般的なドライヤーで乾かすと熱ダメージでますます毛先が傷んでしまいます。
ナノケアEH-NA99の毛先集中ケアモードは、温風と冷風を自動で交互に切り替え、毛先を逃さない絶妙な風量で毛先を乾かします。
適温の温風と冷風で乾かし、整えることで、パサつかずしっとりツヤのある毛先に仕上がるのです。
毛先集中ケアモードは、くせ毛で毛先がハネる、うねるという方にも嬉しい機能です。
60度の熱風で毛先の癖を伸ばし、冷風で固めてストンとまとまる毛先に仕上げます。
速乾ノズルで速乾性アップ
ドライヤーの風が出る部分をノズルと言いますが、速乾性のない一般的なノズルは風量の強弱がないため、一つの場所にか風が当たらず、髪がほぐれずに中々水分が飛ばないのです。
ナノケアEH-NA99の速乾ノズルは、風の強弱を強めて髪をほぐします。
髪がほぐれると水分が風で飛ばされ、水滴を温かい風で蒸発させ、素早く髪を乾かすのです。
特に暑い時期は暑くて髪を乾かすのが面倒で、乾かさずにそのまま寝るという方もいるでしょう。
髪は濡れた状態が長いと、髪内部の水分が表面の水分と一緒に蒸発してパサつきの原因になります。
また、髪が濡れたまま寝ると、枕との摩擦でキューティクルがはがれやすくなり、ダメージが進行してしまうのです。
ナノケアEH-NA99なら、ロングヘアで毛量が多くても素早く乾かせるので、生乾きの心配もありませんし、夏でも短時間でブローできてダメージの進行も防げます。
頭皮の乾燥を防ぐスカルプモード
頭皮は顔の皮膚と同じように、乾燥するとダメージを受けやすく、代謝が低下してしまいます。
また、乾燥はフケの原因にもなります。
頭皮の代謝が低下すると、新しく髪を作る細胞に必要な栄養が届きにくくなり、新しく生えてくる髪に影響が及ぶのです。
ナノケアEH-NA99に搭載されているスカルプモードは、頭皮を乾燥させない適温で頭皮の水分を乾かします。
頭皮がしっかり保湿されていると、代謝が促進してハリ、コシのある髪が生えるようになるのです。
スキンモードで肌を保湿
ナノイーの水分量の多さを利用して、肌も保湿できます。
スキンモードを使うと、ナノイーを含む冷風によって肌に潤いを与え、乾燥を予防。
肌の乾燥が気になる時は、ブローのついでにスキンモードを使って肌を保湿できる便利な機能です。
ナノケアシリーズ、口コミ評価の違いは?
ナノケアEH-NAシリーズは全3種類
ナノケアEH-NAには、99の他に2Aと5Aもあります。
2Aと5Aは、見た目がそっくりなので違いが分かりづらく、選ぶ際に迷う方が多いはずです。
2Aと5Aはどちらもナノイー搭載で、ボディサイズはEH-NA99よりもコンパクトになっています。
機能には違いはなく、2Aは国内でのみ使用可能、5Aは海外でも使用可能です。
口コミ評価では、
コンパクトで使いやすい
風量は持っていた他メーカーのドライヤーより弱い気がしましたが、乾くのは圧倒的にこちらが早かったです。音も風量の割に静かで優しい音です。
軽くて使いやすく、毛量の多い私にはぴったりです。仕上がりはサラサラ。他のドライヤーはもう全然使う気がしません。
引用:amazon.co.jp
5Aは海外でも使えますが、2Aと機能は同じなので、2Aを購入する人が多いです。口コミも2Aの方が圧倒的に多く、軽くて使いやすいという口コミが集まっています。
毛先集中ケアモードはナノケアEH-NA99だけの機能
ナノケアEH-NAシリーズの中では、EH-NA99のみ毛先集中ケアモードが搭載されています。
では、同じシリーズの中で自分に合うドライヤーはどう選べば良いでしょうか。
ヘアカラーやパーマを頻繁にする人は、髪にダメージが蓄積して毛先がパサつきやすいため、毛先集中ケアモード搭載のEH-NA99がオススメです。
しかし、価格はEH-NA99は店によって違いはありますが、平均で13,000円程度、EH-NA2Aと5Aは10,000円程度、価格に大きな違いはありません。
予算に余裕があるなら、よりヘアケア効果の高いEH-NA99を購入した方が良いでしょう。
価格に見合う価値はある?ナノケアEH-NA99の口コミ調査
使える機能たくさんで買って良かった
イオネ、イオニティを使用してましたがもう10年も経ちそうなので新しいものを買いました。店頭も見に行きましたがアマゾンが安かったのでそちらで購入。ちょっと高いな~と思いましたが本当に買ってよかった!
まず風量が多い!これまでのドライヤーと乾く速度がかなり違うのを実感できました。
次に髪の毛がめちゃサラサラになる!
これまで使用していたドライヤーでは洗い流すトリートメント、アウトバストリートメントを使用しても乾かした後は結構広がりを感じていたのですがこれだとストンと髪の毛がサラッサラになります。髪の毛の量が多く広がるのが気になっていたので本当にうれしい!
トリートメントを使用しなくてもアホ毛が少なくサラサラになります。
スカルプモードで頭皮もケアできる!…らしいけどあんまりこれは使ってません。
スキンモードで肌のケアができる!
これは買った後に気づいたモードでしたが何気に便利でした。以前ナノケアを使用していたこともあり、蒸気が出ない状態でスキンケア…?と半信半疑だったもののしっとり系の化粧水を使った後の肌のべたべたが少なくなりしっとりとするような感じがしました。
下手にトリートメントを変えたりプラスするよりも髪の毛が元気になって良かったです。30代以上の方にはぜひお勧めしたいです。
引用:cosme.net
価格は1万円台と決して安くはありませんが、使える機能がたくさん搭載されているのがナノケアEH-NA99の魅力です。
ヘアケア効果がトリートメント並みに高く期待できるので、高いトリートメントを買い続けるよりも、ナノケアEH-NA99を購入した方が長い目で見るとお得ですよ。
重さと大きさが気になるけど性能は抜群
噂通りのドライヤー!少し大きくて収納に困るが早く乾き、熱くなりすぎないので髪を痛めることがない。
ドライヤーの性能が良いのでずっと、パナソニック製を利用している。先代は14年使用した。
やはり、国産大手の安心感がある。
重さと大きくて収納に困るという声がいくつか口コミにありました。
しかし乾くのが早いので、長時間ブローする必要がないため、多少重くても速乾性がカバーしてくれます。
パナソニックのドライヤーは壊れにくいことで有名なので、価格が高くても長年使えてコスパが良いのも魅力です。
効果が出にくい髪質がある
胸元までの癖毛です。ずっと5000円程度のドライヤーを使っていました。
壊れたのを機に、少しいいものを……とこちらを購入。初めて使ったときは風量がすごくてちょっとビックリしましたが、
乾きが圧倒的に速くなりました。ヘアオイルをつけたうえで乾かしていますが、髪の量が多めで乾きにくかったのがだいぶ楽になりました。
温冷風の切り替えも自動でできるモードがあるというのも助かります。実は購入後、「癖毛には髪のサラツヤ効果は低い」と説明書に書いてあったので不安になっていました。
しっかり乾かしてしまうと乾燥しやすい髪質なのでパサつき・広がりの方が気になっていましたが、気持ち良くちゃんと乾かせるようになったので満足です。」引用:cosme.net
実は、ナノケアEH-NA99のナノイーとミネラルの効果は、強いくせ毛や縮毛、縮毛矯正をかけた人の髪、ショートヘアには効果が出にくい、と公式が明言しています。
癖の度合いには個人差があるため、効果が出ない可能性は断言しにくいですが、強いクセを改善する効果やショートヘアのダメージをケアする高い効果は、あまり期待しない方が良いかもしれません。
最安値はいくら?ナノケアEH-NA99をお得にゲットする方法
価格.comを調べてみたところ、ナノケアEH-NA99の2018年10月時点での最安値は13,499円です。
アマゾンではプライム会員になると、送料無料で13,570円で購入できます。
現在公式ショップでは取り扱いがないので、アマゾンでの購入がオススメです。
ナノケアEH-NA99は早く乾かせてヘアケア効果も抜群!
ナノケアEH-NA99は、髪が長い、毛量が多くて乾かすのに時間がかかる人や、毛先のパサつきが気になる人にぴったりのドライヤーです。
ナノイーの効果で髪がしっとり保湿され、手触りなめらかな美髪が実現します。
頭皮や顔の保湿もできる多機能ドライヤーなので、1万円越えでも買う価値ありの名品です。
髪にハリ、コシがなくなってきたという40代、50代の女性にもオススメ!
・記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーや販売元にてご確認ください。
・掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。