商品の特徴まとめ
ちふれのクレンジング剤の中で、最も洗浄力が強いのがクレンジングオイルです。成分の50%以上がミネラルオイルで構成されているため、シリコン多めの崩れにくいファンデーションや、ウォータープルーフのマスカラも落としやすいでしょう。
しかし、ミネラルオイルによる脱脂力の強さも、ちふれのクレンジング剤の中ではダントツです。
乾燥肌や敏感肌の方にはあまりおすすめできません。魅力はなんといっても安さですね。詰め替え用はなんと税抜き600円です。
コスパは抜群ですが、デイリー使いするには乾燥リスクが高いので、濃いメイク用に常備するか、日常では他のクレンジング剤をおすすめします。
全成分表示
ミネラルオイル、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、トリ(カプリル/カプリン酸)、グリセリル、フェノキシエタノール、メチルパラベン、トコフェロール、水
仕様詳細
商品名 | ちふれクレンジングオイル |
参考価格 | 700円(税別) |
メーカー | (公式サイト) |
みんなの口コミ・評判
(1件)
並び替え:
口コミを書く
口コミ投稿フォーム
口コミを投稿される方へ
- 投稿前に内容をご確認の上ご投稿ください。
- 会員登録なしで口コミ投稿が出来ます。
- 個人情報に関する投稿しないでください。
- 口コミガイドラインを必ずご参照ください。
※口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。
洗浄力

4.0
コスパ

5.0
保湿力

4.0
毛穴ケア

2.0
無着色・無香料だから原料の匂い?がするものの気にならない程度👌
テクスチャは柔らかいけれどちょうど良いかたさで、肌にのせるとメイクに絡みついて馴染みやすいです😉
乳化するスピードも早いし、洗い上がりはつっぱらずしっとり😆✨
アイメイクはよく馴染ませれば落ちますが、肌に優しい使用感なのでWPのアイメイクは馴染みが足りなかったり相性が悪かったりすると残りがち💧
丁寧に馴染ませる&乳化すれば問題ありませんし、ナチュラルメイクなら十分な洗浄力です👍💡
メイク落としとしては優秀ですが、毛穴ケアや美白ケアといったプラスアルファな効果がないので気になる人はケアを追加したほうが良いかも😥
私の場合はしばらく使っていると毛穴詰まりが気になり始めたので、毛穴ケアに良い洗顔料に変えました💪
使い勝手も良いしクレンジングオイルでプチプラアイテムを探している人におすすめです!